銀行との付き合い方②/2種類の融資

baa943e63e8082705ff1720367e20af9_s銀行との取引と言えば「事業資金の融資を受ける」ことと同義です。

さて、一言で「融資」と言っても大きく分けて2種類あります。

この区別をきちんとしておかないと、後々、金融機関との付き合い方が見当違いな方向に向かってしまいます。

 

2種類の融資とは、

  1. 信用保証協会の保証付きの融資
  2. 金融機関のプロパー融資

ご存知のとおり、保証協会の保証付きであれば、万一貸倒れになっても金融機関にはリスクが無いか、ごく一部です。

一方、プロパー融資は貸倒れになれば(担保はあっても)すべてのリスクを金融機関が負います。

 

「保証協会融資」は保証協会の保証さえ取れば、借りる事業者にとっても、貸す金融機関にとっても非常に楽な融資制度です。

「プロパー融資」は金融機関自身が融資審査をします。そして基本的には300万円も3000万円も3億円も融資審査の手間は大して変わりません。

 

金融機関は、資金を貸し出して利息を得ることが仕事ですから、多くの資金を貸し出したいのは当然です。

その一方で、貸した資金を回収できない(貸倒れ)リスクは極力小さくしたいわけです。

 

その結果、新しい顧客には「保証協会融資」を勧めて様子を見る。きちんと返済できそうなら取引を継続しながら徐々に「プロパー融資」をしていく、という流れが出来上がります。

この流れは金融機関側の目線ですから、事業者側は自社の経営戦略に応じて、金融機関との付き合い方を判断する必要があるでしょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました